こんなお悩みはありませんか?

腰痛でこのようなお悩みはございませんか?

  • デスクワークで腰が痛む
  • 重い物を持ち上げる時に腰が痛む
  • 日常生活で腰をかばって動いている

など、病気やけがによる自覚症状の調査(厚生労働省が実施)では男性が1位、女性は2位が腰痛となっており、誰もが経験しうる身近な症状となっています。
今回は、腰痛の原因やその対処方法についてご紹介いたします。

腰痛の原因

腰痛が起こる原因は様々ですが、複数の要因が絡んでいる場合もあります。その多くは原因不明ですが、15%程度は原因を特定できる「特異的腰痛」です。
原因となる代表的な病気としては椎間板ヘルニアや高齢者に多い腰部脊柱管狭窄症(ようぶせきちゅうかんきょうさくしょう)、骨粗しょう症が挙げられます。
いずれの病気も背骨の神経が圧迫されて痛みが起こり、圧迫がひどいときには脚の筋力低下やしびれを伴います。
他にも、激しい運動をした後の腰痛も原因の一つとなり、筋肉に繰り返し負荷をかけたりすると、筋膜性疼痛症候群という病気になることがあります。
通常では数日で回復しますが、負荷がかかる状態が続いたり寒さで血行が悪くなったりすると回復が追いつかず、強い痛みやしびれが発生するまで悪化してしまう可能性もあります。

腰痛は上記以外の症状の他にも早期発見が必要な病気が隠れている場合もありますので、症状が改善されない場合は医療機関への受診をおすすめします。

腰痛の対処方法

腰痛回復の鉄則は2つあり、

  1. 筋肉をほぐして柔軟性を増やすためのストレッチを行う
  2. 筋肉を鍛えて強くするための筋トレを行う

この2つをバランスよく行えば、慢性化した腰痛にも回復の見込みが見えてきます。

おすすめは、太ももの前面を伸ばすストレッチ、太ももの背面を伸ばすストレッチ、背筋を鍛える筋トレ、腹筋を鍛える筋トレなどがあります。
腰痛の症状が悪化しない程度にストレッチや筋トレを行ってみましょう。

腰痛でお悩みの方はオアシス整骨鍼灸院まで

今回は腰痛について、その原因や対処方法についてご紹介しました。
長年の腰痛で悩んでいる方や、腰痛を繰り返してしまいなかなか改善されない方など、腰痛でお悩みの方は大阪府池田市菅原町のオアシス整骨鍼灸院までお気軽にご相談下さい。
スタッフ一同、ご来院を心よりお待ちしております。