こんなお悩みはありませんか?

  • 腰痛や膝痛が改善されない
  • 坐骨神経痛や神経痛の痛みが長引く
  • パソコンの使いすぎで目が疲れている
  • 便秘や食欲不振に悩んでいる
  • 自律神経失調症
  • めまいやイライラ、動機がする

鍼灸とは?

鍼灸(しんきゅう)とは、非常に細い鍼やもぐさを使った灸を用いり、からだに刺激を与えることで様々な症状や病気へ治療的な役割をしたり、健康増進をしたりするのが目的とした東洋医学です。
根本にある東洋医学の考え方に基づいて、からだのバランスを整え、本来持っている治癒力を引き出した治療を行うため人のからだに優しく、副作用の少ない治療方法として、病気や症状の予防やアレルギーの治療、美容、スポーツ分野などで注目されており、今では多くの国の医療に取り込まれつつあります。
鍼灸治療は痛みを緩和し、からだ本来の回復力を引き出します。
治療をするためには体表の観察がとても大切で、病気の反応がどのようなところに現れているのかを探り、その反応をもとに治療を行い症状の変化を観察します。

鍼灸治療の仕組み

人間のからだには361箇所のツボが存在すると言われており、東洋医学の専門用語では経穴(けいけつ)と呼ばれています。
刺激すると症状を緩和して弱った身体機能を回復させます。
ツボの大きさは一般的に500円玉ほどで、その範囲で刺激をすればある程度の効果が見込まれますが、人によって最も有効的なポイントは異なります。

  1. 鍼や灸を用いてツボを刺激する
  2. 皮膚や筋肉などの組織に微小の傷をつける
  3. 傷を修復するための細胞が活性化
  4. 自然治癒力や免疫力を高める

治療に用いる器具について

日本でもっとも使われている鍼が0.12mmから0.24mm程度のとても細いもので、近年では衛生面や安全性を重視した使い捨てタイプの鍼が主流です。

灸治療に使うもぐさは、ヨモギの葉を乾燥させて葉の裏側の絨毛(じゅうもう)を集めてつくられたものです。

鍼灸治療でお悩みの方はオアシス整骨鍼灸院まで

今回は鍼灸について、その仕組みや治療方法についてご紹介しました。
長年のからだの不調に悩んでいる方や、なかなか改善されないからだの痛みでお悩みの方は、大阪府池田市菅原町のオアシス整骨鍼灸院までお気軽にご相談下さい。
スタッフ一同、ご来院を心よりお待ちしております。