こんなお悩みはありませんか?

スポーツ障害でこのようなお悩みはございませんか?

  • ゴルフやテニスで肘を痛めた
  • 野球で肩や肘を痛めた
  • サッカーで膝をケガした

など、さまざまなスポーツ特有のケガや痛みでお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、スポーツ障害の原因やその対処方法についてご紹介いたします。

スポーツ障害の原因

スポーツ障害とは、スポーツ中におこった捻挫(ねんざ)や骨折、その他のケガ、疲労による関節の変形、疲労骨折などさまざまな症状をさします。
継続的にスポーツや運動をしていると、それほど大きな負荷でなくても同じ場所に繰り返して力が加わることになり、力が加わった部分は弱い力でも骨折や炎症を起こしやすくなります。
また、筋肉や骨などが酷使されて、部分的に変形や障害をおこす場合もあります。
スポーツ障害が発生する部分は競技によって異なりますが、腕や手、脚、腰などが多く、ほんの少しの力が加わっただけでもケガをしたり、患部が悪化したりするケースもあります。
代表的な症例として、オスグット病、シンスプリント、疲労骨折、腰椎分離症、野球型、野球肘、テニス肘などがあげられます。

スポーツ障害の対処方法

スポーツ障害を起こした直後の基本的な応急処理に「RICE処置」という方法があります。
症状にもよりますが、痛みを和らげたり、腫れを抑えたりする効果があるとされていますので、覚えておけばいざという時に便利でしょう。

  • R(Rest)安静       安静にする
  • I(Icing)冷やす       患部を冷やす
  • C(Compression)圧迫  患部を圧迫する
  • E(Elevation)挙上    心臓より上に患部を持ってくる

応急処理をせずに医療機関などで適切な治療もしないで、損傷した部分を放置しておくと後遺症となる可能性もあります。
痛みが引かない場合は、放っておかずに早急に医療機関へ受診することをおすすめします。

スポーツ障害でお悩みの方はオアシス整骨鍼灸院まで

今回はスポーツ障害について、その原因や対処方法についてご紹介しました。
スポーツ特有のケガや、慢性化してしまいなかなか改善されない痛み、その他のスポーツ障害でお困りの方は大阪府池田市菅原町のオアシス整骨鍼灸院までお気軽にご相談下さい。
スタッフ一同、ご来院を心よりお待ちしております。